ダンボール製ガチャガチャ
- 2016.08.17
- ブログ ブログ_POP
- 変形パッケージ, 段ボールがちゃがちゃ, 段ボール什器





カプセルをうまく出す方法
①最初の位置は天面をここにします。 ②グリップを回す方向は、時計回りです。



ダンボール製ガチャガチャの用途
通常のがちゃがちゃの本体をレンタルすると、安くて約¥6,000~ 高いもので、約¥150,000くらいになります。 「機械式のガチャガチャだと高価で予算が合わない」 「展示会の2日間だけのイベント用に使用したい」 というご要望にお応えして、設計したガチャガチャです。使い捨てガチャガチャと商品名を変えてもいいぐらいです。価格は機械式よりグッと抑えてありますが、紙製品ですので、耐久性は余りありません。 乱暴に扱えば2日間どころか2分で壊れます。 特にお子様だけのご使用には注意が必要です。2秒で壊されます。 必ず大人が見ている状態でご使用ください。 耐久性には優れていないガチャガチャですので、「ハンドルはゆっくり回してください」の文章をガチャガチャまわりに記載しておく事をおすすめします。ご注意
- 紙製品の都合上、大変壊れやすい商品です。
- 使い捨て商品です。
- お客様の操作による故障。紙の摩耗・劣化による不具合の返品はお断りさせていただいております。
- 持ち運び、扱いは丁寧にゆっくりでお願いします。
- 特にハンドル部分はハンドルの軸まで紙製ですので ゆっくり回してください。
- ひっかかってハンドルが動かない時は、やさしく揺り動かしてください。
- 保存環境や、使用頻度によって劣化が早まります。
仕様
- 納期は2週間ほどになります。
- ガチャガチャ本体サイズは幅250×高さ290×奥行き260ミリ
- カラーは白無地
- カプセル30個付き
- ピンク15個、ムラサキ15個のセットになります。
段ボール ガチャガチャ | ![]() |

段ボールガチャのお問い合わせは フリーダイヤル0120-007-767 お客様の売上げアップに印刷物で貢献したい 株式会社 藤田 〒343-0826 埼玉県越谷市東町5-115-2 電話 048-989-9944 FAX 048-989-9949 pack@p-fujita.co.jp
-
前の記事
床に貼り付けるPOP、フロアPOP 2016.08.05
-
次の記事
社内ポスター 不良品ゼロ ビッグなA1サイズ 2016.08.22