- 2016年3月7日
- 2021年8月31日
化粧箱にアクセントを付けるなら、浮き出し加工!!
商品パッケージの化粧箱には浮き出し加工(エンボス加工)には2種類ございます。 印刷後に全判のまま巨大な銅板のシリンダーでエンドレス柄の浮き出し加工(エンボス加工)をすると全判で30円前後掛かり仮に4面で浮き出し加工(エンボス加工)すると1面辺り7.5円掛かります。 もう一つの浮き出し加工(エンボス加工)は、ちょっとアクセントを付けたいロゴやイラスト、写真などに部分的に浮き出し加工(エ […]
商品パッケージの化粧箱には浮き出し加工(エンボス加工)には2種類ございます。 印刷後に全判のまま巨大な銅板のシリンダーでエンドレス柄の浮き出し加工(エンボス加工)をすると全判で30円前後掛かり仮に4面で浮き出し加工(エンボス加工)すると1面辺り7.5円掛かります。 もう一つの浮き出し加工(エンボス加工)は、ちょっとアクセントを付けたいロゴやイラスト、写真などに部分的に浮き出し加工(エ […]
一味違う!面白いノベルティやオリジナルグッズをお探しの方、縁起物の絵馬がオシリジナルで作れるってご存知ですか? イラストやキャラクターを絵馬に直接カラー印刷。 プロセス4色+白印刷だから、仕上がりがきれいです。 和物の絵馬は、もちろん大人気ですが 最近、痛絵馬も大人気です。 受験シーズンになると寺社の境内に絵馬が鈴なりになっているシーンをテレビでやってますよね、 合格祈願の他、恋愛、結婚、商売、健 […]
こちらは無地既製品シリーズのA4スタンドポップです。 極小スペースに置けるPOPで、レジ横や棚など、ちょっとしたスペースに置いて、商品、イベントの告知を販促をしてみませんか?正面にA4(210 ×297)mmサイズにプリントしたチラシを貼るだけで、簡単にスタンドPOPが作れます。手書きで使用しても販促効果のよいPOPができます。 ~制作方法~ ①POPの片面を剥がします。※片面に糊が付いています。 […]
段ボールは厚みの違いで名称が変わります 段ボールやカートンといえば、みかんが入っていたり、引越しの際に使用したり、家電製品を購入した際の箱というイメージがあると思いますが、段ボールには紙の厚みの種類があるんです。段ボールの厚みの単位はフルートや段で表します。そして厚みをアルファベットで、A段、B段、C段、D段、E段、G段、またはAフルート、Bフルート、Cフルートと表記されています。フルート(flu […]
企画担当の方は商品パッケージの形状で絶えず面白いデザイン、面白い形状を探し続けて、お悩みのこととと思います。 そんな時は、3Dブリスターパックなんて如何でしょうか? 真空成型で今まで表現が難しかった三次元形状を、最新のCAD・CAMでのデザインが可能になりました。三次元の機械的な力強いラインと表現力豊かなデザイン性をもつ曲面を融合することで、新しいパッケージの可能性が誕生しました。 三次元の機械的 […]
越谷市レイクタウンのパッケージ専門の印刷会社・パッケージ藤田です。 パッケージ、POP什器のデザインから設計、印刷、加工、配送まで、自社一貫工程で行うためスピードと価格に自信あります。 工場の設備の中から、パッケージ、POP、什器の印刷機器をご紹介します。 ハイブリッド印刷機 小森コーポレーション社製 ハイブリッド印刷機 リスロンG40 最高速度16500回転で4/6 55Kの上質紙〜0.8ミリの […]
看板商品の売上げをもっと上げたい お客様を惹きつけ、お店の雰囲気づくりにも重要な役割を果たす店頭POP。POP一つで店舗の印象と商品の売れ行きも大きく変わります。売上げアップのためにドンドン作りたいPOPですが「どんなものでもいいからとにかくパッケージまわりにPOPをつければ売れる」というわけではありません。 店頭POPには商品をより魅力的に見せる「写真・イラスト」と厳選された「キャッチコピー」が […]
書きにくい、読みにくいゴルフスコアカードだとストレスがたまる ゴルフをプレイした方は、スコアカードの文字、数字が読みにくかったり、枠が小さすぎ、書きにくくストレスを感じたことがあると思います。 1ホールごとにスコアカードに打数を記入するため、ポケットに入る大きさにしないといけません。 紙面の大きさが限られてしまうのは仕方ない事ですが、デザインを工夫することで見やすく、使いやすいスコアカードになりま […]
まず、パッケージの紙箱を作る中身の商品をお借りします 弊社で化粧箱商品パッケージが誕生するまでをご紹介します。弊社は埼玉県レイクタウンで、化粧箱をはじめとする商品パッケージの設計、デザインから印刷、抜き加工、貼り加工まで自社一貫で紙器を印刷加工しています。 商品パッケージ製造のご依頼をいただきましたら、まず、パッケージを作る中身の商品をお借りします。 商品を包むパッケージを設計します NOデザイン […]
Mac標準アプリのAutomatorを使うとフォルダ名やファイル名を一括で変更できます。ファイル名を1つ1つ変えていくのって面倒ですよね。 Automatorで簡単です。作業を自動する一括変換方法をご紹介します。 バージョンは10.7.5です。 1. まず、Automatorの場所を確認します。 アプリーケーションの中のAutomatorを見つけてください。 ロボットのアイコンがAutomator […]
お店の通路を歩いていると棚からニョキッっと飛び出している棚ポップはもはや定番中の定番!棚ポップを商品に横に置くだけ離れた所からも目に留まり購買意欲が湧きますよ!! さらに棚ポップにテスターや無償サンプルなどを入れる機能を付ければ更に集客力アップ。 こんな棚ポップはロットを作らないと出来ないのかな? とお嘆きの声も聞こえそうですが 100枚ロットから制作出来ます。 弊社オンデマンド印刷ですと小ロット […]
スイングポップって知ってますか?スイングするPOPなのでスイングポップと言います。商品の近くや棚、レールにペタっと貼り付けるか?プライスカバーに入れるだけでヒラヒラと揺れて商品をより目立つように演出するポップです。 この写真は新しいホームページ制作ように撮影した写真です。 弊社では小ロット対応ように商品も販売しております。 https://www.p-fujita.jp/スイングpop/ 家庭用イ […]
パンフレットやチラシを効果的に配布する方法 お金をかけないで、商品ってどうやったらベストセラーになるほど売れるのでしょうか? お金をかけないで、何万人の集客できるイベントをってどうやったら企画できるしょうか? そのなことが確実にわかって実行、実践できる人がいたら、その人は長者番付でブッチギリで1位になってるはずです。そのブッチギリ1位の人をマネすればヒット商品を連発できますし、企画するイベントが全 […]
白の無地箱。化粧箱の無地既製品です。 ネット通販の輸送箱やギフト箱にお使いください。 正面にプリントした市販のシールで対応すれば大幅コストダウン!!!! 商品情報 サイズ / 幅389高さ300奥行き70ミリ箱 Tシャツ、Yシャツを入れるサイズにぴったりです。 写真のシャツは付属されません。 1,000個以上での受注生産となります。お問い合わせください。 こちらの商品にオリジナル印刷をご希望の場 […]
企業のゴミを再生紙にしませんか? オリジナル再生紙でEPR活動をご支援します ショップオリジナルの再生紙でエコをアピール 企業の生産活動の行程において排出されるコーヒーのでがらしや果物の皮などの産業廃棄物を、独自技術で紙の原料と混合し製紙するオリジナル再生紙を開発しました。 企業のEPR(拡大生産者責任)活動として、廃棄物排出の抑制と資源としての有効利用を推進するため、再資源化するオリジナル再生紙 […]
こんにちは販促通販の広報、そしてグラフィクデザイナーのナカヤマです。 趣味はコースを耕すことです。 その趣味の道具の中で一番、激しく耕せる大切なウエッジの塗装がはげてしまいました。 しかも、顔になる一番大切な部分。 実際の顔では鼻毛が出てても気になりませんがクラブだけは別です。 角度を変えるとこんなに目立ちます。 この塗装のハゲは、ホクロから毛がでてるレベルです。 ゴルフ用のアイアンマニキュアを初 […]
これから季節クリスマス、お正月、バレンタインディー、ホワイトディーなどなどイベントが目白押しですね〜 贈り物の需要が多くなる季節です!! そんな時に使われるのが高級感一杯の「貼り箱」と呼ばれているパッケージの需要が増えます。 貼り箱とは、名前の通りベースとなる厚紙に、様々な色やデザインの紙(薄紙)を貼って出来る箱です。 ベースとなる厚紙は強度が強く、 衝撃吸収性に優れています。 すべて紙で作られて […]
これから寒い季節には温か味のある用紙を使い販促しませんか? 温か味ある用紙〜ウーぺ、ウーぺケーネス、ソフトウーぺ ソフトウーぺIJ、NWスエード、ケーネスボードをお勧めしております。 ウーぺ系は厚紙にレーヨン繊維を植毛した用紙で手触り肌触りが良く 温か味が溢れる用紙です。 用途に合わせて厚いものから薄い用紙まで品名ごとに 分かられておりまして!薄いウーぺケーネスは 貼り箱のクルミ用紙や撮影時のバッ […]
ウレタントレーで商品を作ってみませんか? スチロールトレーとか発泡トレーなどとも呼ばれております! 下記写真のように抜き型を制作して抜き商品の緩衝材や付属のパーツや商品として色々と活用出来ますよ〜 素材イメージとしては食器を洗うスポンジを硬くしたような感じです。 硬さも発泡の倍率を変えれば色々な硬さに調整可能でございます。 厚みはオーダーに応じてスライスするので色々な厚みが使用可能! 今回は厚み […]
スライドブリスターパックと熱圧着ブリスターパックのメリットデメリットをご紹介させて頂きましたがどちらにも属さないエコロジーなブリスターパック台紙を制作しました。 部材はこの台紙とブリスターパックのみで特殊な器具や治具は要りません。 組み立て方をご紹介させて頂きます。 まずは台紙の切れ込み部分にブリスターを入れてブリスターパックには折り返しも無ければ台紙全面の面積も必要としませんので安価なブリス […]